2008年05月15日

出産ドキュメント

感情は抜きにしての時系列出産ドキュメントです。
もう少し落ち着いたら、細かなところも書いていけるかな?

2日の夕食準備中「なんかへん」と思いつつ、しっかり夕食を食べ片付け。
1時間しても破水かそれ以外か判断つかず病院に連絡後夫と共に病院へ。
診察で破水と確定そのまま入院。
そのうちわずかながら10間隔の陣痛。しかしながら翌朝の内診では子宮口は1cmしか開かず。
そのまま待機しているうちに陣痛は遠退き1日経つ。
翌朝再度内診するも子宮口は開かず、12時から陣痛促進剤点滴12時間。
薬による3分間隔陣痛はくるも、子宮口は3cmしか開かず、0時で点滴は中止、様子見に。
翌朝またまた内診。そこで先生の手に赤ちゃんの頭でなく手が触れたらしい(笑)
そのため、赤ちゃんが下がってこれず、陣痛も遠退いたらしい。で、緊急帝王切開決定。
14半から下半身麻酔、15時すぎから手術、うぴょこ誕生後、16時頃には全ての手術完了。


同じカテゴリー(出産)の記事画像
入院生活
同じカテゴリー(出産)の記事
 出産の話1 (2011-10-08 16:50)
 出産の話2 (2011-10-08 11:35)
 入院生活 (2008-06-23 21:32)
 出産の感想 (2008-06-03 03:31)
 出産ドキュメント出産後 (2008-05-31 23:47)
 出産ドキュメント5月5日。 (2008-05-28 15:23)


この記事へのコメント
なるほど・・そうゆう状況では帝王切開になるんですね。
おしるしが来たのになかなか子宮口開かなかったら焦りそう・・
手術後って、どこがかよく解らないけど何やかんや痛いって聞きましたが・・
果たしてどうなんでしょう!?
Posted by しぃちゃん at 2008年05月15日 20:19
しぃちゃんさん
うちのはかなりレアなケースみたいですので、そんなに心配しなくても大丈夫ですよ。詳しくはまた書きますが
Posted by Shino。 at 2008年05月16日 18:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。