この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年05月14日

キミッコのきんきょう

二人目ともなると育児記録も飛び飛びで申し訳ない\。

まあ順調に育ってやんちゃざかりです。
1歳7ヶ月の現在
身長83cm、体重9.6kgです。

ユーミノ時はこの頃だと結構言葉が出ていたような気がするけど、キミッコはパパ、ママ、マン(アンパンマン)ぱっぱ(はなかっぱ)ぐらい。

ただ、指差しはするし、こちらの言っていることもほとんど理解できていて、行動もいっちょまえなので、なぜしゃべらないか不思議なくらい。
運動はどうもユーミよりよくできるというか、むっちゃ歩くのが好き。
あと姉ができることは私もできると思うのか公園にいくと勝手に滑り台を滑るし、ブランコも乗ろうとする。
危険極まりないのだけど今のところ、大きな負傷はない。

あと、おままごとらしきこともするし、シールを貼るのもだいすき。ユーミ用に買ったプリキュアのあいちゃんもお世話しようとする。
そして髪の毛もだいぶんのびてきて女の子らしくなってきました\。

こんなかんじかしら  

Posted by Shino。 at 23:22Comments(0)成長の様子

2013年05月14日

ユーミの近況

ユーミは4月、無事幼稚園に入園しました。
3クラスで80人ほど入園しました。これって多いのかな?大津市の仕組みで同じ小学校区で公立幼稚園を希望する場合、ここしかないわけでそう考えるとまあ半分ぐらいなのかな?(近所の子供達の情報によるとひとクラス35人ほどで学年5クラスほどらしいので)
年中さんから何だけど割と過保護?なのか最初は11時まで、4月はお弁当二回、しかも1クラスを3つにわけてという念のいれよう。

ユーミは比較的すんなり馴染んでるかな?毎日何をやったか報告してくれてます。
そういえば入園してそうそう家庭訪問もありました(自分の時はなかったのびっくり!)
手作りのスモックや手提げ袋なんかも使ってくれてます。(30年ぶりぐらいにミシンを使ったよ。中学の家庭科の授業以来でwそれでもまあ縫い方とか覚えてた自分を褒めたい)

ただやっぱり頑張ってるのか帰りはヘロヘロで、GW直前風邪をひいて連休中3日ほどの平日もやすんじゃったりしました。帰ってから急に泣き出したりすることもあるし。お友達はなかなか大人とは違うから思い通りに意思疎通できないんだろうなあなんて。
明日は保育参観なんですが、一緒にミニトマトを植えるらしく、汚れてもいい格好でと言われて何をきて行こうか悩み中です。  

Posted by Shino。 at 23:14Comments(0)成長の様子

2012年11月01日

キミッコ1歳

本来もっと早く書かないといけなかったんだけど。
10月5日で1歳になりました。

誕生日プレゼント(当日)は予防接種(笑)MRをしてきました。11月にはインフルエンザの予防接種を打ちたかったのでこのタイミングで。

あとは平日だったのでその週末に、ココスに行った。誕生日だと記念写真とデザートのサービスがあるもんで。
まあ、喜んだのは姉のユーミだったけど。

そのほか。とりあえず1歳記念号がもらえるということで2ヶ月だけこどもちゃれんじに入会。今回はプチファーストからなので本教材は1月に。先行教材にしまじろうぱぺっとがあるのでこれがほしかったのもアル。しかしせっかくの記念号のアルバムとかまだ作ってないわー。早くしないとね。

成長の様子は
体重身長は前日の10月4日に測ってもらいにいったんだけど、ユーミ1歳のときとほぼ変わらなかった。
なんてか食べる量は倍ぐらい何だけど、動き方が半端ないので消費するんだと思う。
で、2人目は早いというけれどユーミも一人目にしては早くてそれよりも早いので追いかけるのが大変。
先日は滑り台の階段を上ろうとしてた。しょうがないので一緒に滑ったけど。歩くのが4ヶ月早いのでやることも4ヶ月ぐらい早いような。
言葉もこちらが言っていることはほとんどわかってるらしく、いたずらをしたからとしかると、泣く。
頂戴というとどうぞもしてくれる。一応パパ。ママ。まんま(ご飯のこと)はいう。あとは聞くとうなずくか首をふるで意思表示している模様。

久々にパソコンからの投稿なのでこんな感じで。

  
タグ :育児


Posted by Shino。 at 23:53Comments(0)成長の様子

2008年09月02日

6kg

前に行ったすこやか相談所のこと書いたかなあ今日は市民センターの健康相談に行ってきました。
うちからは5分と近いいのだ。Sさま(=夫)。の夏休みに瀬田のすこやか相談所にいったり、湿疹をみてもらいに小児科にいったりで、いろいろ相談してます。
ただ最近ミルク飲みが悪いので心配で。本当は別に赤ちゃんでなくてもいいんだけどほとんど赤ちゃんでした。【お年寄りが多分だけど介護保険についてきいていました】

身長、体重、頭囲を量りました。体重は増えていてホッと一息。そのあとミルクやお散歩などいろいろきいてみました。和室でのんびりしててよかったよー

  

Posted by Shino。 at 15:25Comments(2)成長の様子

2008年08月20日

寝相


うぴょこの寝相です。なんか横向きに寝てます。Sさま(=夫)。によると私も同じ形で寝てたらしい

  

Posted by Shino。 at 16:01Comments(0)成長の様子