2009年07月28日
あんよ
ユーミはようやく一人で歩く気になったようです。
2週間ぐらいまえから1、2歩は出ていて実家に行った時、3歩ほど歩いていたのですが、今日は5歩歩きました
まだ捕まり立ちから歩く
だけで、自分で立ち上がることはできません
同じ月齢の子供たちが靴でお出かけというブロクや日記があって、うちは伝い歩きは上手やし、体重も軽いから身軽やのになんでかな
と思ったんですけどね。ますます追いかけるのが大変かも
でもまた1歩成長だね。
2週間ぐらいまえから1、2歩は出ていて実家に行った時、3歩ほど歩いていたのですが、今日は5歩歩きました

まだ捕まり立ちから歩く


同じ月齢の子供たちが靴でお出かけというブロクや日記があって、うちは伝い歩きは上手やし、体重も軽いから身軽やのになんでかな


でもまた1歩成長だね。
Posted by Shino。 at
22:55
│Comments(3)
2009年07月26日
育児は体力
育児は体力が要るってよく言いますが、なかなかどうしてユーミは良く動くので体力が要ります。
まだあんよができないのに、できるようになったらどうなるのでしょう?
本当にアクティブでこの間実家に行っている間に母もびっくりしていました。
寝ているときもよく動き、私の布団を占領します(苦笑)
でも、動いていても寝ていてもかわいいです(←親ばか)
最近は新生児のころのようにどんどん大きくなることはないし、まだ歩いたりもしないので行動も大きな変化はくなりましたが、よく観察していると知能(?)が発達してきたのか?前にできなかったことができたり、他人の言うことが認識できたりしてます。
しかし、2人目もそろそろと思ったりもするけどユーミのお世話だけで体力が持たないよ。年子のお母さんや双子さんには頭が下がります。
まだあんよができないのに、できるようになったらどうなるのでしょう?
本当にアクティブでこの間実家に行っている間に母もびっくりしていました。
寝ているときもよく動き、私の布団を占領します(苦笑)
でも、動いていても寝ていてもかわいいです(←親ばか)
最近は新生児のころのようにどんどん大きくなることはないし、まだ歩いたりもしないので行動も大きな変化はくなりましたが、よく観察していると知能(?)が発達してきたのか?前にできなかったことができたり、他人の言うことが認識できたりしてます。
しかし、2人目もそろそろと思ったりもするけどユーミのお世話だけで体力が持たないよ。年子のお母さんや双子さんには頭が下がります。
タグ :子育て
Posted by Shino。 at
23:33
│Comments(0)
2009年07月20日
リフレッシュ
今実家に来ています。
金曜日に来て、土曜日に1年2ヶ月ぶりにピアノのレッスンにいきました。
あとは母とユーミとで近所のスーパーに行った以外は、家に居てのんびり。
久しぶりにゆっくりお昼寝しました。
ちなみにスーパーるーと君は富士山登山してました。
軽自動車で高速乗って行ってきたんですが既に帰っきてます。
夫婦別々だけどリフレッシュできたかな
金曜日に来て、土曜日に1年2ヶ月ぶりにピアノのレッスンにいきました。
あとは母とユーミとで近所のスーパーに行った以外は、家に居てのんびり。
久しぶりにゆっくりお昼寝しました。
ちなみにスーパーるーと君は富士山登山してました。
軽自動車で高速乗って行ってきたんですが既に帰っきてます。
夫婦別々だけどリフレッシュできたかな

Posted by Shino。 at
23:13
│Comments(0)
2009年07月05日
14ヶ月
今日で14ヶ月になりました。
今日はイベントはせず。実は親たちは昨日オリーブキッチンでケーキバイキングを食べたのだ
体重g
身長cm
頭囲m
は後日
最近重くなった上に動くので抱っこも大変です。
ご飯は相変わらず余り食べずで遊び食べばかり
最近ユーミは海産物が好きなことを発見。
魚
は白身なら焼いても煮ても
あと海苔、ワカメヒジキなども好きみたい。
最初ワカメはみそ汁にいれてたけど試しにきゅうりとワカメの酢の物を食べさせたら、最初変な顔をしたけど食べました。
スプーンはまだまた修業中。なのにおはしをもちたがり難儀してます。
テレビは朝に幼児番組を数種類みせたけどピタゴラスイッチが1番みたい。これだとおとなしく座って見てます。
あとは気に入った曲とか絵でないとダメみたい。
あと拍手がマイブームらしく、よくやっています。
あんよはまだみたいです。
ハイハイや伝い歩きは上手だし、手を引いてやると1、2歩はあるくんだけど、ハイハイの方がいいみたいで、すぐに体勢を代えてしまいます。ゆっくりでいいと思う反面、回りが歩き出すとちょっと不安です。
最近は人見知りは無くなって、いろんな人にお辞儀したりして、愛想をふりまいてます。
ボタンを押すのもマイブーム。家のスイッチ類はもちろん信号の歩行者用ボタン、エレベーターまで手を出してきました。
あとなんだかかなりおてんばな気がする。父母は年寄りなのでついていくのが大変です(笑)
今日はイベントはせず。実は親たちは昨日オリーブキッチンでケーキバイキングを食べたのだ

体重g
身長cm
頭囲m
は後日
最近重くなった上に動くので抱っこも大変です。
ご飯は相変わらず余り食べずで遊び食べばかり

最近ユーミは海産物が好きなことを発見。
魚


あと海苔、ワカメヒジキなども好きみたい。
最初ワカメはみそ汁にいれてたけど試しにきゅうりとワカメの酢の物を食べさせたら、最初変な顔をしたけど食べました。
スプーンはまだまた修業中。なのにおはしをもちたがり難儀してます。
テレビは朝に幼児番組を数種類みせたけどピタゴラスイッチが1番みたい。これだとおとなしく座って見てます。
あとは気に入った曲とか絵でないとダメみたい。
あと拍手がマイブームらしく、よくやっています。
あんよはまだみたいです。
ハイハイや伝い歩きは上手だし、手を引いてやると1、2歩はあるくんだけど、ハイハイの方がいいみたいで、すぐに体勢を代えてしまいます。ゆっくりでいいと思う反面、回りが歩き出すとちょっと不安です。
最近は人見知りは無くなって、いろんな人にお辞儀したりして、愛想をふりまいてます。
ボタンを押すのもマイブーム。家のスイッチ類はもちろん信号の歩行者用ボタン、エレベーターまで手を出してきました。
あとなんだかかなりおてんばな気がする。父母は年寄りなのでついていくのが大変です(笑)
Posted by Shino。 at
22:17
│Comments(0)
2009年07月02日
お疲れ様でした。
今日無事オフ会終了しました。
参加してくださった皆様。私の思いつきで開いたオフ会にたくさん参加していただき、ありがとうございました。初めてオフ会主催(?)することになって緊張していたのですが、和やかにすごしていただけてよかったかなと思います。
来てくださったのは
花子さん、まくまくさん、*しぃ*さん*、りっきーママさん、彩遥さん、maさん、ピンママさんでした。
子供たちはみんな2008年生まれです。
4月生まれ2人、5月生まれ2人、7月生まれ1人、9月生まれ2人、12月生まれ1人
4月5月組みは結構動き回ってましたね。
皆さんブログはよく拝見してるのでなんか初対面じゃないような気もしました。
それからBe-cafeさんもケーキありがとうございました。
うっかり写真を撮り忘れましたが(汗)おいしくいただきました。
いただいたケーキは
NYチーズケーキ、カラメルりんごのケーキ、かぼちゃスフレ、サワークリームムースケーキの4種類でした。
最後の最後になって写真を1枚も撮っていないことに気がつきました(オフ会なのに・・・)
子供たちだけで写真を撮ったのですが、全員はいったと思ったのに2人かけてます。
ごめんなさい。

てなわけで、皆様お疲れ様でしたm(__)m
参加してくださった皆様。私の思いつきで開いたオフ会にたくさん参加していただき、ありがとうございました。初めてオフ会主催(?)することになって緊張していたのですが、和やかにすごしていただけてよかったかなと思います。
来てくださったのは
花子さん、まくまくさん、*しぃ*さん*、りっきーママさん、彩遥さん、maさん、ピンママさんでした。
子供たちはみんな2008年生まれです。
4月生まれ2人、5月生まれ2人、7月生まれ1人、9月生まれ2人、12月生まれ1人
4月5月組みは結構動き回ってましたね。
皆さんブログはよく拝見してるのでなんか初対面じゃないような気もしました。
それからBe-cafeさんもケーキありがとうございました。
うっかり写真を撮り忘れましたが(汗)おいしくいただきました。
いただいたケーキは
NYチーズケーキ、カラメルりんごのケーキ、かぼちゃスフレ、サワークリームムースケーキの4種類でした。
最後の最後になって写真を1枚も撮っていないことに気がつきました(オフ会なのに・・・)
子供たちだけで写真を撮ったのですが、全員はいったと思ったのに2人かけてます。
ごめんなさい。
てなわけで、皆様お疲れ様でしたm(__)m
タグ :オフ会
Posted by Shino。 at
21:46
│Comments(8)