この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年03月21日

【予防接種】 BCG

3/21にキミッコの予防接種に行きました。

今回も滋賀咲くブログでもおなじみの伊吹医院さん
3月の予防接種専用の時間帯は予約がいっぱいだったので、普通の時間帯に行きました。
今日はユーミは保育園に行ってもらい電車で行ってみました。

京阪電車でお婆さん(ひ孫って言われてたのでお婆さんでいいよね?)に声をかけられて話していたら、伊吹先生をご存知でした!お父さんもご存知でいい病院よって言ってくれました。地図は持っていたのですが、初めてだったのでそのお婆さんにおおよその行き方聞いたらすぐにわかりました

で、昨日祝日明日は休診だからか順番まちがまだだったので近くのジップドラッグへ。
で戻って他のママさんとも少しお話してました〜。
そしたらその一人が隣の学区の人でビックリ同じ学年なのでもしかしたら中学で会えるかもね〜なんて(笑)ヤマハとか病院の友達とかなんか隣学区が多いなあ。うちの学区も多いんだけど。

診察は特に問題なしでスタンプ2個。今回はあんまり泣きませんでした

あとはポリオ。まだ考え中秋まで様子見るかなあ?でも春受けて秋スキップしよかなあ?そうしたら不活化助成待ってもいいし。
450万人に一人てどういう確率なんやろ?

伊吹先生いつもありがとうございます。
  

Posted by Shino。 at 13:07Comments(0)予防接種

2012年03月18日

【お出かけ用品】抱っこ紐

2人目が生まれて基本的にはユーミのお下がりを使っているのですが、このたび抱っこ紐(おんぶ兼用)を購入しました。

ユーミが1歳前後のころ、エルゴっていうハワイ生まれの抱っこ紐が登場し、この業界、どどっと変わった感じがあります。

現在持っているのは
ベビービョルンベビーキャリア(シナジー) 公式サイト
自分の記事
北極しろくま堂 昔ながらのおんぶ紐 公式サイト 自分の記事

あとピンママさんから購入させていただいたもの 自分の記事


で今回おんぶを外出時にしたいとおもい検討しました。

検討したのは







で、結局買ったのは西松屋でショルラクを買いました。
セールで6400円だったんで、
そこではルーポップとショルラクを試せたんですが(在庫はモンダットもあった)
しょるらくがよさげだったのでこちらを購入  


Posted by Shino。 at 23:14Comments(0)赤ちゃん用品

2012年03月18日

FC2WIKI

抱っこ紐の選び方の2ちゃんねるのまとめWiki

2http://himo2ch.wiki.fc2.com/m/

  

Posted by Shino。 at 17:20Comments(0)

2012年03月17日

【移動図書館さざなみ号】3月15日

いつもの備忘録です。
今回は全部ユーミ用
全部本人が選んでいるんでるんですが、適当に選んでいるようでなかなかいいセレクトかなあと思います。
そろそろミッフィーちゃんとかノンタンは卒業かな?と思いつつ本人は気に入っているようです。
しかし毎回10冊借りても何度も読んでいるし、図書館さまさまです。しかしユーミは図書館と本屋さんの区別がいまいちついていない模様(笑)



今日義父から電話があり、ユーミともちょっとお話してもらってたら、GWに帰省したとき本を買ってあげるといってくれてました。

いたずらだいすき 児童  
ちびっこ機関車パーシー 児童  
パパあそぼうよ 児童  
機関車オリバー 児童  
そらとぶテーブル 児童  
ペネロペのカーニバル 児童  
ノンタンほわほわほわわ 児童  
あーん-紙芝居 児童  
ミーちゃんですヨ! 児童  
ミッフィーのてがみ   


Posted by Shino。 at 01:08Comments(0)さざなみ号

2012年03月16日

【予防接種】アクトヒブ、プレペナー、DTP3回目

3/13にキミッコの予防接種に行きました。

今回も滋賀咲くブログでもおなじみの伊吹医院さん
3月から予防接種専用の時間帯ができパソコンや携帯からも予約ができるようになったので使ってみました。
当初1人(いや2人か)でいく予定でしたが旦那が有給休暇があまってるからと午後から休んでくれたので家族全員車でゴー

少し早めにつきました。ヒブの問診表だけかけてなくて追加で書いたりしてたら呼ばれました〜。

診察をしてもらっていざ注射。今回3本てことで、左2本右1本でした〜。
注射に強い子もいるみたいだけどうちは3回とも針が刺さった瞬間泣いたよ
まああやしたらすぐ治ったから比較的スムーズにできたかと。
時間予約できたからほぼ時間通りでよかったです。ただポリオのことやら聞きたいこと多くて時間オーバーしちゃって申し訳なかったです。(それなのにB型肝炎のこと聞くの忘れた)

そうそう着く前にユーミに看板がかわいくなったみたいよ。て言っていたら、着いた途端見に行って、かわいいっていっていました。彼女ピンクが好きだし気に入ったみたいで何回も言ってました。(でも注射する?というと泣きそうになって全力で拒否)


あとはBCGとポリオが受けられたらしばらくは安心かな。
ポリオは不活化にするか春の集団接種を受けるか絶賛悩み中
上の時は選択肢がなかったし受けるタイミング、体調もよかったから迷わず受けたけど、やはり少しでも安全なものがあるならそちらを選択したいのも親心。うーん悩みます。旦那は私が考える通りにしていいと言ってたけどまた相談しよう。

キミッコすでに2日経ちますが、うでが少し腫れる程度で大した副反応なくてよかったです。

伊吹先生いつもありがとうございます。

  

Posted by Shino。 at 11:44Comments(2)予防接種