2011年11月06日
キミ1ヶ月検診
11月4日に1ヶ月検診に行って来ました。
今回はまだしばらく実家にお世話になるので旦那に送り迎えをお願いしました。(旦那有休、ありがとう
)
キミは早めの10時半に沐浴。旦那が12時過ぎに到着したので実家で昼食を食べました。
ユーミが一緒に行くといいだし(念のため2つチャイルドシートは用意して貰っていた)13時15分ぐらいに出発。
途中ユーミがトイレに行きたいと言い出しコンビニに寄ったけど、国道通った割にはスムーズで、旦那いわく間に合わないかもと言われていた割にはおよそちょうどの時間に到着。でも13時から予約の人もいたみたいですでにたくさんの赤ちゃんがいました。
ユーミもいるのでと、最初ベビービョルンで抱っこしてたら、赤ちゃんのおばあちゃんらしき人にびっくりされた。うちはユーミの時から縦抱っこしてたけど、昔はしてなかったみたいですね。
流れはユーミの時と同じでキミ計測→小児科診察→私検尿体重、血圧計測→内診でした。
キミの様子。
体重:3860g(←出生時より910gのUP)
(体重増加30.3g/日)
身長:53.0cm(←出生時より5、5cmのUP)
胸囲:34.5cm
頭囲:35.8cm
栄養状態:良
栄養方:混合
予防接種のことやら色々聞いてやはり最後にウンチの色は何色?とか聞かれて終わり。
続いてShino。の検診。
体重は産後ー5、65kgorz
血圧や尿検査は異常なし、内診も異常なしでした。
せっかく旦那について来てもらってたのに、たまたまユーミとセブンイレブンに行っていて、看護師さんに抱っこしてもらいました…
で、キミはほとんど寝てたんですが家を出る前に授乳(+ミルク)してから3時間以上経っていたしまた実家に戻るのに途中で泣かれたら嫌だなあと思い、新生児室の裏の授乳室で授乳させてもらうことに。ついでにミルクもあげました。
そのあとお会計(5600円)もして帰りました。高速使ったけど結局1時間ほどかかりました。
パパもユーミもおつかれさま〜
今回はまだしばらく実家にお世話になるので旦那に送り迎えをお願いしました。(旦那有休、ありがとう

キミは早めの10時半に沐浴。旦那が12時過ぎに到着したので実家で昼食を食べました。
ユーミが一緒に行くといいだし(念のため2つチャイルドシートは用意して貰っていた)13時15分ぐらいに出発。
途中ユーミがトイレに行きたいと言い出しコンビニに寄ったけど、国道通った割にはスムーズで、旦那いわく間に合わないかもと言われていた割にはおよそちょうどの時間に到着。でも13時から予約の人もいたみたいですでにたくさんの赤ちゃんがいました。
ユーミもいるのでと、最初ベビービョルンで抱っこしてたら、赤ちゃんのおばあちゃんらしき人にびっくりされた。うちはユーミの時から縦抱っこしてたけど、昔はしてなかったみたいですね。
流れはユーミの時と同じでキミ計測→小児科診察→私検尿体重、血圧計測→内診でした。
キミの様子。
体重:3860g(←出生時より910gのUP)
(体重増加30.3g/日)
身長:53.0cm(←出生時より5、5cmのUP)
胸囲:34.5cm
頭囲:35.8cm
栄養状態:良
栄養方:混合
予防接種のことやら色々聞いてやはり最後にウンチの色は何色?とか聞かれて終わり。
続いてShino。の検診。
体重は産後ー5、65kgorz
血圧や尿検査は異常なし、内診も異常なしでした。
せっかく旦那について来てもらってたのに、たまたまユーミとセブンイレブンに行っていて、看護師さんに抱っこしてもらいました…
で、キミはほとんど寝てたんですが家を出る前に授乳(+ミルク)してから3時間以上経っていたしまた実家に戻るのに途中で泣かれたら嫌だなあと思い、新生児室の裏の授乳室で授乳させてもらうことに。ついでにミルクもあげました。
そのあとお会計(5600円)もして帰りました。高速使ったけど結局1時間ほどかかりました。
パパもユーミもおつかれさま〜
Posted by Shino。 at 01:16│Comments(0)
│検診