この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年01月15日

ヒブワクチン

テレビ(とくダネ)やmixiのトピックスで気になっていたヒブワクチン
(詳しくはネットで調べるといろいろ出てくるので探してみてください)
うぴょこの疑アトピーの皮膚炎のお薬をもらいに行ったときに先生に聞いてみた。

きいたことを忘れないように備忘録的に書いておきます。
・12月19日から接種可能になった
・値段が高いが受けることをお勧めする
・生後2ヶ月から接種でき、6ヶ月までがかかると重症化もしくはなくなる危険性が高いので早め受けたほうがいい。(3ヶ月でも罹患する子がいた)
・7ヶ月までは3回接種+1回追加接種、8ヶ月から1歳までは2回接種+1回追加接種
1歳以上は1回接種
・数が少ないので当院では問い合わせがあった人だけ案内している
・滋賀では毎年6人ぐらいの割合で発症している(湖南地域は人数が多いので2~3人と見込まれる)
・申し込んでから接種まで1ヶ月ほどかかる(入荷の関係)
・もうしこみにもカルテのチェックなどがあるので診療が必要
・値段は1回7千円

とのことでした。Sさま(=夫)と相談して受けるかどうか決めよう。
Sさま(=夫)の会社の健康保険組合予防接種の補助もしている(インフルエンザなど)のでヒブワクチンも対象になるかきいてもらおう。  


Posted by Shino。 at 11:42Comments(6)育児