この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2008年09月09日

4ヶ月検診&三種混合予防接種2回目

本日4ヶ月検診に行ってきました。
大津市は4ヶ月検診は委託された医療機関で受けることになっているのでいつもの小児科へ行きました。
今日はとっても赤ちゃんが多かったです。で、入院中ご一緒だったKさんと会いました。お互い産婦人科の近所だから会う可能性はあるんですよね。初めぜんぜん気がつかなくて声をかけられてびっくり。久々の対面でした。あかちゃんも大きくなってました~。

検診の結果
体重:6040g(出生時より2.4倍の3564g増)
身長:62.5cm(同1.4倍の16.5cm増)
胸囲:40.8cm(同1.3倍の10cm増)
頭囲:39.5cm(同1.2倍の7.5cm増)

カウプ指数15.5 大泉門1cm×1cm
総合判定は異常なしでしたicon12
正確に言うと、湿疹が結構ひどいんだけど、すでに治療中なんでね。
しかし、体重は順調なんだけど先週から40gしか増えてないってのはさすがにまずいかなあ(汗)

検診中先生に触られ、抱っこされて(Landau反応とやらを見たらしい)ギャン泣きしてました。やっぱり男の人は苦手なのかしらん。
検診はすぐに済み、三種混合の予防接種2回目も受けましたよ。
前回とは違う腕に。まこれは前回とおんなじ様子で泣いたけどすぐに泣き止みましたよん。
次回はBCGを9月17日に受ける予定です。

あ、なんかオプションで尿検査もしてもらいました。
大人のように自分で尿をとることはできませんし、「おしっこをして~」といって出るものでないので、尿の出口にシール付袋でシール部分をおまたの周りにつけて、コップを押し当てたみたいな感じにして、しばらくオムツをかぶせて待ってました。するとおしっこをするとちょうどその袋の中におしっこがたまって、それを検査してもらいました(>なんか文章で書くと分かりにくいなあ・・・・)
こちらの結果も異常なしでほっとしましたよ。  


Posted by Shino。 at 22:29Comments(5)検診