2008年05月02日
14回目(39w0d)(5月1日)
今日も助産師外来です。
まず、助産師外来だけど、NSTモニタもしました。うぴょこの心音と、おなかの張りをモニターします。
あとは、お話。
前回心配だった尿検査は全く異常なし。
水一日2リットル作戦が効いたみたいです。
尿蛋白も尿糖もマイナスでした。妊婦検診になってから初めてです。
うぴゅこは元気だけど、おなかの張りも余りないし、まだまだかな?って感じでした。
後は破水、もしくは陣痛が10分置きになったら病院に連絡だそうです。
てか、これわかるのかな?ふあんだー。
何もなければ来週は先生の診察になります。
来週の予約を取ろうと思ったんですが、連休明けのせいかぜんぜん予約が取れませんorz
予定では7日に行く予定なんですが、予約なしで行こうかなと思ってます。
多分すごく待たされると思うんだけど・・・・・・。
うぴょこの様子
超音波がなかったので不明
Shino。
血圧109/68
尿蛋白-
尿糖-
浮腫-
腹囲94cm(妊娠してなかったらメタボです(笑)
子宮底長32cm
体重妊娠前比+7.15kg前回比+-0.50kg
費用3500円(NSTモニター代1000円)
まず、助産師外来だけど、NSTモニタもしました。うぴょこの心音と、おなかの張りをモニターします。
あとは、お話。
前回心配だった尿検査は全く異常なし。
水一日2リットル作戦が効いたみたいです。
尿蛋白も尿糖もマイナスでした。妊婦検診になってから初めてです。
うぴゅこは元気だけど、おなかの張りも余りないし、まだまだかな?って感じでした。
後は破水、もしくは陣痛が10分置きになったら病院に連絡だそうです。
てか、これわかるのかな?ふあんだー。
何もなければ来週は先生の診察になります。
来週の予約を取ろうと思ったんですが、連休明けのせいかぜんぜん予約が取れませんorz
予定では7日に行く予定なんですが、予約なしで行こうかなと思ってます。
多分すごく待たされると思うんだけど・・・・・・。
うぴょこの様子
超音波がなかったので不明
Shino。
血圧109/68
尿蛋白-
尿糖-
浮腫-
腹囲94cm(妊娠してなかったらメタボです(笑)
子宮底長32cm
体重妊娠前比+7.15kg前回比+-0.50kg
費用3500円(NSTモニター代1000円)