この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2008年04月23日

13回目(37w5d)(4月22日)

もう37週だからいよいよだ~。
だんだんドキドキしてきました。

今日は助産師外来でした。
Shino。ママも同伴
Shino。の体重はちょっと減ってました(笑)前回はまあちょっと便秘だったしね。
まず、腹囲と子宮底長をはかり、うぴょこの心拍をモニターしました。
あとは、お話。
胎動チェック表とバースプランを提出しました。

なんか尿検査でケトンが+3らしく、再検査になりました。
水分が足りなかったみたい。ネットで調べると悪阻のときに食事が思うように取れないとでる数値らしいんです。Shino。いたって元気なんですけどね。一日2リットル水分を取ってくださいといわれましたkao08

あと、おっぱいの状態を見てくれました。
形はいいらしく、あとはおっぱいマッサージを実演してくれました。なんかかなり引っ張られて痛かった。
ちょっぴと、うすーいおっぱいが出ましたよ。kao05

なんか入院中は、母乳指導、沐浴指導、アロママッサージ(これはサービスね)などなどがあり、案外忙しいらしい。
そのほかいろいろ確認して、終了。次回も助産師外来です。(超音波で見ないとうぴょこの大きさがわからないので先生でもいいとは言われたんだけど)

うぴょこの様子
超音波がなかったので不明

Shino。
血圧119/67
尿蛋白+
尿糖±
浮腫-
体重妊娠前比+6.65kg前回比-0.85kg

費用2500円  


Posted by Shino。 at 08:24Comments(0)通院記録