2008年04月05日
【オムツ】おしりふき
99%水のおしりふき。

赤ちゃん本舗でチャイルドシートを買ったときにおまけでついてきました。
とりあえずこれで行こうかなあと思います。
病院では普通の脱脂綿を水に浸してそれでおしりを拭いているみたい。これでも充分だと思うし、母が言うには、ガーゼハンカチをいっぱい買って、それを水に浸して拭いたら、エコだよ。とおもいわれるし。
ピジョンのお尻ふき携帯用ももらったので、外出時には使ってみようかな?

赤ちゃん本舗でチャイルドシートを買ったときにおまけでついてきました。
とりあえずこれで行こうかなあと思います。
病院では普通の脱脂綿を水に浸してそれでおしりを拭いているみたい。これでも充分だと思うし、母が言うには、ガーゼハンカチをいっぱい買って、それを水に浸して拭いたら、エコだよ。とおもいわれるし。
ピジョンのお尻ふき携帯用ももらったので、外出時には使ってみようかな?
2008年04月05日
【マタニティ用品】インナー
【ブラジャー】
悪阻中でもそんなに体重が落ちなかったShino。
胸のほうは、悪阻で気持ち悪かったせいもあると思うんだけど、すぐサイズがきつくなりました。
で、どうせ産前産後用のものがすぐに要るだろうと、それを購入しました。
1つ目適当に西松屋でかったノンワイヤータイプ・・・・あんまりよくなかった・・・・
2つ目アルプラで買ったワコールのワイヤー入りで、授乳時にも対応できるやつ・・・・さすがにワコールサイズもいいし、付け心地もいいです。仕事に行くときはこれを使ってます。授乳時もフックをはずせば、ペロンとおっぱいが出てくるので便利そう。
3つ目助産師さんから、やっぱりノンワイヤーのほうがといわれ、購入した赤ちゃん本舗で人気っぽい、ノンワイヤーブラ。
これも結構よかったんだけど、やっぱりワコールにはかなわない気がする。
というか、もう10年近くワイヤーブラを使っているので、ノンワイヤーだと違和感があるのかも
で、現在は、厚着もしてるし、ってことで家にいるときはノーブラです。
1つ目 価格780円円
購入;西松屋
2つ目 価格
購入;アルプラ瀬田
3つ目 価格1300円
購入 ;赤ちゃん本舗
【インナー】
そのほか、
マタニティショーツは6枚全部で1560
カップ付キャミソール2枚1960円
ハーフトップ1枚780円
産褥ショーツ3枚1360円
を購入。全部赤ちゃん本舗で購入。この間、隣の無印良品に行ったら、こちらにもうってました。若干高いけど、おしゃれ度はこちらのほうが上かも。
マタニティーショーツは本当にデカイ。Sさま(=夫)はいつも”デカパン”って言ってます。
これ、ゴムの調整ができるし、出産後も履いてしまうかも。でも、”仲良し”するときはやめたほうがいいね。キット(笑)
悪阻中でもそんなに体重が落ちなかったShino。
胸のほうは、悪阻で気持ち悪かったせいもあると思うんだけど、すぐサイズがきつくなりました。
で、どうせ産前産後用のものがすぐに要るだろうと、それを購入しました。
1つ目適当に西松屋でかったノンワイヤータイプ・・・・あんまりよくなかった・・・・
2つ目アルプラで買ったワコールのワイヤー入りで、授乳時にも対応できるやつ・・・・さすがにワコールサイズもいいし、付け心地もいいです。仕事に行くときはこれを使ってます。授乳時もフックをはずせば、ペロンとおっぱいが出てくるので便利そう。
3つ目助産師さんから、やっぱりノンワイヤーのほうがといわれ、購入した赤ちゃん本舗で人気っぽい、ノンワイヤーブラ。
これも結構よかったんだけど、やっぱりワコールにはかなわない気がする。
というか、もう10年近くワイヤーブラを使っているので、ノンワイヤーだと違和感があるのかも
で、現在は、厚着もしてるし、ってことで家にいるときはノーブラです。
1つ目 価格780円円
購入;西松屋
2つ目 価格
購入;アルプラ瀬田
3つ目 価格1300円
購入 ;赤ちゃん本舗
【インナー】
そのほか、
マタニティショーツは6枚全部で1560
カップ付キャミソール2枚1960円
ハーフトップ1枚780円
産褥ショーツ3枚1360円
を購入。全部赤ちゃん本舗で購入。この間、隣の無印良品に行ったら、こちらにもうってました。若干高いけど、おしゃれ度はこちらのほうが上かも。
マタニティーショーツは本当にデカイ。Sさま(=夫)はいつも”デカパン”って言ってます。
これ、ゴムの調整ができるし、出産後も履いてしまうかも。でも、”仲良し”するときはやめたほうがいいね。キット(笑)