2011年08月08日
イオンモール
今日はイオンに行ってきました。
琵琶湖の花火大会で屋上でなにやらイベントがあるらしいのと、サンリオで縁日もどきをするとチラシが入ってたので。
旦那も今日は遅いって言ってたしね。(先ほど帰宅)
朝は私がイマイチ体調が良くなくて、早めに晩御飯の支度をして結局4時前にでました。
最初はアルプラとまよったんだけど車だすのがしんどくて、バスで行ってきました。(今日は暑くて朝からエアコン入れてたから少しでもエコしようかなと言うのもある)
最初にサンリオでマスコット釣り、砂絵、景品つり?を。
砂絵はユーミが1歳の時に私がやったけど今回はユーミが自分でできました。
で31アイスとイオンラウンジで休憩。本当はここで帰る予定だったんだけど、花火大会はみなくとも縁日もどきはいけるとのことだったので屋上へ。
暑かったけど風があったのでマシでした。なにやら立命館の学生が舞台でマジックやら科学実験(子供から見ればマジックやね)をしててユーミは興味津々でみてた。で、イオンの31とか餃子屋、ハンバーグ屋?が屋台を出していて餃子屋の春巻を食べたら意外に美味しくてうれしかった。あといいもん市の出店も3つほどあって子供用ブレスレットを買ってやった。
ここで6時半ぐらい。花火大会は7時半やというので見るのはやめて帰ってきてやBBCで見ましたとさ。
子供らが大きくなったらちゃんとみたいなあ。
琵琶湖の花火大会で屋上でなにやらイベントがあるらしいのと、サンリオで縁日もどきをするとチラシが入ってたので。
旦那も今日は遅いって言ってたしね。(先ほど帰宅)
朝は私がイマイチ体調が良くなくて、早めに晩御飯の支度をして結局4時前にでました。
最初はアルプラとまよったんだけど車だすのがしんどくて、バスで行ってきました。(今日は暑くて朝からエアコン入れてたから少しでもエコしようかなと言うのもある)
最初にサンリオでマスコット釣り、砂絵、景品つり?を。
砂絵はユーミが1歳の時に私がやったけど今回はユーミが自分でできました。
で31アイスとイオンラウンジで休憩。本当はここで帰る予定だったんだけど、花火大会はみなくとも縁日もどきはいけるとのことだったので屋上へ。
暑かったけど風があったのでマシでした。なにやら立命館の学生が舞台でマジックやら科学実験(子供から見ればマジックやね)をしててユーミは興味津々でみてた。で、イオンの31とか餃子屋、ハンバーグ屋?が屋台を出していて餃子屋の春巻を食べたら意外に美味しくてうれしかった。あといいもん市の出店も3つほどあって子供用ブレスレットを買ってやった。
ここで6時半ぐらい。花火大会は7時半やというので見るのはやめて帰ってきてやBBCで見ましたとさ。
子供らが大きくなったらちゃんとみたいなあ。
Posted by Shino。 at 22:48│Comments(0)
│お出かけ