2010年06月14日

Fw:おとのおもちゃばこ


前回は水疱瘡のためお休みしたので1ヶ月ぶりです。

今日から新曲もありました。
ユーミはノリノリで積極的すぎるぐらい先生のところへ行ってました。

1、ご挨拶
2、先生の演奏「線路はつづくよどこまでも」
今日はマラカスを使っていっしょにリズムをとったりしました。
3、「みんなきれい」
手をきらきらさせる振り付けがうまくできました。
4、「おふとんトントン」
初めてだったのですけどいつも聞いている曲だったのでみんなといっしょに聞けました

5、「あかいひも」
先生が紐をだしてくれるのを覚えているのか「紐!」と叫ぶし(笑)
いすを太鼓に見立ててリズムを取るのは一応できるけど、リズム感はいまいちかな?
紐を使った動きはよくて着ました
6、「ぺったんぽん!」
これも新曲。おかあさんといっしょにといわれているのに拒否(涙)
でも指示通りの動きはできていました
7絵本の時間
おとなしく座って聞くことができました
7リラックスタイム
ロケットは私は大変しんどいのですけど、ユーミがお気に入りで終わってからもやって
とせがまれます
8シールタイム
コレがかなりいいらしい。みんないっせいに先生のところに駆け寄るし、
9お別れの挨拶

こんなかんじかなあ。
ユーミは本当に気に入ってくれてるので助かります。
でもでも、途中入会のクセになじみすぎ(笑)



同じカテゴリー(習い事)の記事
 ユーミ公文式の無料体験に行く (2012-02-18 23:30)
 おとのおもちゃばこ (2011-04-07 19:18)
 英語 (2010-11-03 00:09)
 おとのおもちゃばこ2 (2010-04-20 23:15)
 ドレミファソーラファミレド♪ (2010-03-24 23:11)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。