2008年11月23日

ほっとみるく

木曜日の20日はほっとみるくという市がやっている0歳児対象のこれも育児サークル(?)に行ってきました。いつもはすこやか相談所(保健所の出先機関)のある公民館で行われるんですが、この日はうちの学区の公民館で開催ということで行ってきました。

以前近所をお散歩していてたまたまであった5月3日生まれのメイちゃん(女の子)親子というのがいまして、そのときにこの催しに参加することは行ってたんですよ。
特に自己紹介とかしてなかったんですが。

で、ここで無事再開。そして、昨日のSK会のメンバーの一人こうくん親子とあとめだかで一緒なりゅういちろうくんも一緒でした。

この催しは0歳児対象ということで内容は、明日都浜大津にあるゆめっこから保育士さんが2人とすこやか相談所の保健士さんが指導してくれて、親子で遊べる手遊び歌を教えてもらったり、あとは手作りおもちゃで遊ばしてくれたり、後はママ友作りかな?
常連さんもいるみたいで、うちみたいに知り合いがいない初参加の人はちょっと入りづらかったかも。
月齢別に分かれての遊びだったんですがびっくりしたのは2ヶ月の子がいたんですよ。
さすがにちょっと小さすぎてなかなか手遊びには参加できなかったみたいだなあ。
うぴょこ(=娘)も4ヶ月ほど前はあんな感じだったと思うと感慨でした。
また1歳のお誕生日を迎える子もいて、最後に前にでてみんなでお祝いをしました。
あと5ヶ月するとうぴょこ(=娘)もあんなのかな?
ほっとみるくはもううちの学区ではないんだけど、月1で開催されてるので遠くても天気がよければ行ってみようかなあ?



同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
滋賀咲く夏祭り
イオンと伊勢丹
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 ポコポッテイトがやってきた (2012-08-07 17:12)
 【GW】モデル初体験 (2012-06-03 00:24)
 キミッコとベビーサークルはいはいに行く (2012-02-18 23:18)
 キミッコとベビーサークルはいはいに行く (2012-02-18 23:18)
 年末年始 (2012-01-05 00:00)
 イオンモール (2011-08-08 22:48)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。