2009年11月28日
新型インフルエンザの予防摂取
大津市も25日に1歳から小学3年生までの医療機関での予約開始でした。
10時頃から掛かり付け小児科医に電話するも繋がらず、直接行ってみたら、入荷しだい何時になるか電話しますと予約表に名前を書かされて終わりでした。
リズム体操のあと12時直前にいったもので、予約表数えたら100人待ちぐらいでした
看護師さんは集団摂取の方が順番は早いかもといわれてしまった
卵アレルギーあるからできたら掛かり付けがいいんだけど、その看護師さんがいうには季節性が受けられるなら集団でも大丈夫だそう。集団摂取の予約前に季節性の2回目があるので確認してみようー。
ちなみにリズム体操が支所のある公民館だったので、新聞でちらっとみた集団摂取についてきいてみたら、ホームページのコピーをくれました。空いていて親切にしてくれてよかった
なにやらうちから近いところは瀬田公園体育館で1回目が12月24日で2回目が1月17日だった。遅いなぁとおもうけど土日の日程もあったし市としては頑張ってくれてるかなと思う。
それまでかからないように予防しなきゃ。
余談:まくまくさんとこの日記にもあったけど新聞みてたら、やはり予約開始の9時すぎには電話がつながりにくくなってたみたいですね。
10時頃から掛かり付け小児科医に電話するも繋がらず、直接行ってみたら、入荷しだい何時になるか電話しますと予約表に名前を書かされて終わりでした。
リズム体操のあと12時直前にいったもので、予約表数えたら100人待ちぐらいでした

看護師さんは集団摂取の方が順番は早いかもといわれてしまった

ちなみにリズム体操が支所のある公民館だったので、新聞でちらっとみた集団摂取についてきいてみたら、ホームページのコピーをくれました。空いていて親切にしてくれてよかった

なにやらうちから近いところは瀬田公園体育館で1回目が12月24日で2回目が1月17日だった。遅いなぁとおもうけど土日の日程もあったし市としては頑張ってくれてるかなと思う。
それまでかからないように予防しなきゃ。
余談:まくまくさんとこの日記にもあったけど新聞みてたら、やはり予約開始の9時すぎには電話がつながりにくくなってたみたいですね。
Posted by Shino。 at 21:34│Comments(0)
│育児