2008年08月16日

おくいぞめ

2日遅れですが、やってみました。
は尾頭付きが本当なんだけど、面倒だし高いので刺身。食器は家にある小鉢を活用。
Sさま(=夫)。が食べさせてくれました。



同じカテゴリー(子供の行事)の記事画像
キミッコ誕生日記念
【行事】お食い初め
同じカテゴリー(子供の行事)の記事
 キミッコ誕生日記念 (2012-10-24 09:04)
 キミッコ誕生日記念 (2012-10-24 09:04)
 【行事】お食い初め (2012-01-14 22:42)
 お宮参り&写真撮影 (2008-07-05 23:45)


この記事へのコメント
おめでとうございます。

オギャーと生まれてから、この日まで早かったでしょう。

毎日可愛い天使に、いつも聖母マリアの気持ちで、我が子を抱けることはうれしいですね。

やることなすこと、親も、子も始めての事ばかり。

いろんな事を聞きながら、頑張ってくださいね。
Posted by ノンノンノンノン at 2008年08月18日 08:34
>ノンノンさん
コメントありがとうございます。うぴょこがぐずぐずの時は1日が長いときもあるんですが、過ぎてみればあっという間と言う感じでした。
本当に初めてのことばっかりで戸惑うこともあり、でもうぴょこの笑い顔で癒されてます。
Posted by Shino。Shino。 at 2008年08月18日 22:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。