2008年09月19日
【おうち用品】バンボ
色はオレンジです。後からSさま(=夫)にいわれて気がついたけど、ロッキングチェアと同じ色です。
ロッキングチェアを買った時点でいらない?と思いつつ買いました。
こいつ軽いんで実家に帰ったときにも使えると店員さんが言っていたので。
これは赤ちゃん本舗で500円引きの券を利用して購入。
これは洗濯物を干している間、窓の方を向かせて(窓は閉めてカーテンを開けている)座らせていると結構ご機嫌さんです。後は料理しているときかな?
ただ15分が限界です。それとどうも吐き戻しするような?まあ戻しても、ビニールだからふけるんですけどね。
タグ :バンボ
2008年09月18日
【おうち用品】リッチェル 3wayロッキングチェア
うぴょこの居場所がいつも布団かマンボウソファという名の座椅子なので、ちゃんとしたもの買おうか、レンタルしようか悩んでたんですが、アルプラの広告に載っていておまけに出産準備大会の10%オフの券が届いたので買ってみました。
7980円の10%オフで7182円(+アルプラポイント71)
一応は座ってくれるんですが
☆ロッキングにしたときに前の脚がつっかえてうまく揺れない。後ろにだけ揺れる(バウンサー代わりとしても使いたかったので残念)
☆リクライニングを調節するレバーが扱いにくい(慣れないうちは指をはさみそうでちょっとこわいです)
ってこれamazonのカスタマーレビューとおんなじ感想ですわ。
前もって見てたんだけど安かったから妥協。
で、もう一度見返して
赤ちゃんをお風呂に入れる際、私が体を洗っている間に脱衣所で待機させる時と、
離乳食を与えるときに使っています。
ってこれも一緒やん(笑)
安かったのでバンボチェアも買いましたよん。
2008年09月05日
【衣類】コンビミニ
画像はコンビミニの服
コンビミニこれもmixiの口コミや先輩ママさんからのお勧めで知ったブランド。
作りが結構しっかりしてます。で、かわいい。
西松屋や赤ちゃん本舗もいいけど、うぴょこをつれてるとゆっくり見られないんですよね。
だからカタログを取り寄せてネットで買いました。
余談ですが、カタログの赤ちゃんは外国人でいまいちかわいくないと思う。なんというか目鼻立ちがはっきりしすぎてるのかなあ???
ラップクラッチ(柄はひつじがらでした。)
売り切れみたいでアフリェイトできないんですがリンクだけは残ってました。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000ZIXIJW
ワンタッチナチュラル肌着2枚組(水玉)とワンタッチブラウス肌着(ローズ)
も買いました。
私はamazonで買ったけど、楽天でも取り扱ってるみたいだし、コンビのサイトとからもコンビミニのHPへ飛べますよん。http://www.combibaby.com/まで。
コンビミニこれもmixiの口コミや先輩ママさんからのお勧めで知ったブランド。
作りが結構しっかりしてます。で、かわいい。
西松屋や赤ちゃん本舗もいいけど、うぴょこをつれてるとゆっくり見られないんですよね。
だからカタログを取り寄せてネットで買いました。
余談ですが、カタログの赤ちゃんは外国人でいまいちかわいくないと思う。なんというか目鼻立ちがはっきりしすぎてるのかなあ???
ラップクラッチ(柄はひつじがらでした。)
売り切れみたいでアフリェイトできないんですがリンクだけは残ってました。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000ZIXIJW
ワンタッチナチュラル肌着2枚組(水玉)とワンタッチブラウス肌着(ローズ)
も買いました。
私はamazonで買ったけど、楽天でも取り扱ってるみたいだし、コンビのサイトとからもコンビミニのHPへ飛べますよん。http://www.combibaby.com/まで。
2008年08月28日
【哺乳瓶】哺乳瓶
うちは混合なので哺乳瓶もあります。
出産前に一応買った哺乳瓶はこれ。
赤ちゃん本舗でよく売れているようでしたので。
母乳だけでは無理と言うことですが母乳育児に移行しやすいようにいろいろ調べておいたこちらの乳首も購入。
その後口コミをみて買った哺乳瓶。これは中栓もあり、サイズも小さいのでお出かけ用はもっぱらこれを使っています。なんか乳首は変な形で吸いにくいかな?と思ったけどうぴょこは普通に吸ってくれます。リンクはプーさん柄だけどうちはそんなこだわりはないので、普通の柄です。
出産前に一応買った哺乳瓶はこれ。
赤ちゃん本舗でよく売れているようでしたので。
母乳だけでは無理と言うことですが母乳育児に移行しやすいようにいろいろ調べておいたこちらの乳首も購入。
その後口コミをみて買った哺乳瓶。これは中栓もあり、サイズも小さいのでお出かけ用はもっぱらこれを使っています。なんか乳首は変な形で吸いにくいかな?と思ったけどうぴょこは普通に吸ってくれます。リンクはプーさん柄だけどうちはそんなこだわりはないので、普通の柄です。
タグ :哺乳瓶
2008年08月28日
【おでかけ】ベビーカー
うちのベビーカーです。ぴったり同じものではないです。
赤ちゃん本舗の特別仕様なので。
ベビーカーはアップリカかコンビかな?と思っていたんですが、ママ友情報で、アップリカはリコールが多いと聞いていたのでコンビに。
ベビービョルンを買いに行った時に一緒に買いました。前の週のアルプラの特別ご招待会にあわせて、赤ちゃん本舗でもセールをしてて、そのときには29800円で売ってたんですが、そのときはゲットならず(まだ里帰り中でSさま(=夫)に頼んだのだけど平日で夕方にはもうなかったらしい)。
たまたまそのときの売れ残り(?)があったのか39800円で買いました。
でもこの型番はもう廃盤だそうでボニートもしくはグランパセオという商品名が後継機種だそうです。